いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

今月の貯金額を発表したいと思います。
貯金の構成としては、
銀行通帳2行+ネット銀行+iDeCo+ウェルスナビ
の合計金額を毎月の貯蓄額として一覧表にしています。
通帳の記帳のタイミングは
・お給料振込後
・クレジットカードの支払い後
・iDeCoやウェルスナビの引き落とし後
・学校関係の支払い後
上記の事を踏まえて、毎月5日~10日あたりを目安に通帳を記帳していこうと思っています。
さて、今月の結果ですが、こんな感じになっています。(*´▽`*)

前月比+85,728円でした。
出費がえらい事になっているので、絶対にマイナスになっていると思ったのに、
どんなからくりですか?
手当等があるので、マイナスにならなかっただけかな。
お給料で賄う事ができるのが理想ですが、
(数年後にはそうしなくちゃいけなくなる・・・タイムリミット迫ってるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚))
まだ今はうまくいけていないのが現状です。
今月のiDeCo。

あと25万円で大台に100万円!
正社員になったけれど、退職金は中途採用だし
微々たるものって知ったので。(;・∀・)
iDeCoを当てにしたいと思います(笑)。
今月のウェルスナビ。

こちらは利回りもうすぐ30%越えそう。
山あり谷ありですが、このまま頑張って欲しいなぁ。

Tポイントで始められる投資

マクロミルでアンケート頑張ってます♪

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵
ありがとうございます🎵

今月の貯金額を発表したいと思います。
初めてご覧になる方への説明です
貯金の構成としては、銀行通帳2行+ネット銀行+iDeCo+ウェルスナビ
の合計金額を毎月の貯蓄額として一覧表にしています。
通帳の記帳のタイミングは
・お給料振込後
・クレジットカードの支払い後
・iDeCoやウェルスナビの引き落とし後
・学校関係の支払い後
上記の事を踏まえて、毎月5日~10日あたりを目安に通帳を記帳していこうと思っています。
さて、今月の結果ですが、こんな感じになっています。(*´▽`*)
2021年5月貯蓄額

前月比+85,728円でした。
出費がえらい事になっているので、絶対にマイナスになっていると思ったのに、
どんなからくりですか?
手当等があるので、マイナスにならなかっただけかな。
お給料で賄う事ができるのが理想ですが、
(数年後にはそうしなくちゃいけなくなる・・・タイムリミット迫ってるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚))
まだ今はうまくいけていないのが現状です。
今月のiDeCo。

あと25万円で大台に100万円!
正社員になったけれど、退職金は中途採用だし
微々たるものって知ったので。(;・∀・)
iDeCoを当てにしたいと思います(笑)。
今月のウェルスナビ。

こちらは利回りもうすぐ30%越えそう。
山あり谷ありですが、このまま頑張って欲しいなぁ。

Tポイントで始められる投資

マクロミルでアンケート頑張ってます♪

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵
![]() にほんブログ村 | ![]() 節約・貯蓄ランキングへ |