シングルマザーの貯金箱。~年収170万円の日々~

タグ:しまむら




いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵



前回からの続き。

しまむらへGO。

靴下が欲しいと思っただけなのですが、いろいろ見ているうちに、欲しくなってしまう、しまむらマジックにかかってしまいました。

そして購入したもの。

靴下2足 190円
ラッシュパーカー 1790円
Tシャツ 690円
Tシャツ 300円
(全て税抜き金額です)

Tシャツ300円安すぎませんか?
(;゚Д゚)

限定〇着で残り2着だったので思わずカゴに入れてしまいました。

ウォーキング用にこれから日差しも強くなるのでラッシュパーカーも購入しましたが、2000円もせずに買えてお得だし、普段着用でも全然いけます!


しまむら様様です。

トータル3000円程度で凄い多幸感を味わえるって凄い。


幸せを噛み締めつつ、更にもっと幸せになろう!と思い、
お目当てのカフェへ。


お店について店内に空いている席があったので、直ぐ案内してもらえるねぇと話していたところ、予約席で埋まっていたみたい。
(;゚Д゚)


今から1時間ほど待ってもらう事になりますが・・・。
と言われて。


普段だったら諦める所ですが、1時間ぐらいなら待ってみようとなり。車で待機していました。


そして1時間後、電話がかかってきて、無事に店内へ。

壁が白くて照明もインテリアもオシャレ!

DSC_0503


珍しくこんな写真も撮ってみましたが、撮影慣れていない私でも映える!

DSC_0513
いちごのシフォンケーキ。
DSC_0516
いちごとバナナのシフォンケーキ。

美味しいシフォンケーキにノックダウン。

シフォンケーキって食べる機会が今までほぼ無くて、これは本当にふんわりもちもち。
こんなに弾力あるんかってほど、美味しくて幸せになれる。

注文してから作るのでかなり時間がかかるんですが、待った甲斐がありとても美味しかったです。


他に、ショコラケーキも注文。
DSC_0522

シフォンケーキを食べた後なので、インパクトは薄いですが(笑)
こちらも美味しく食べられました。

あっ・・・朝に引き続きまた紅茶を頼んでしまいました。
DSC_0509

紅茶が肌にあいます。


あぁ。一日嫌な事もなく幸せを重ねつつ生きられて
幸せだったなぁと、噛み締めた日でした。

こうゆう時間って貴重。

今しか味わえない事ってたくさんあるので、そうゆう日をたくさん作ってあげたいです。

ご馳走さまでした。





















マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 


節約・貯蓄ランキングへ









いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

朝の身支度を済ませて一通りの事を終わらせてから、家を出発。

朝ごはんは、
『モーニング』と決めていました。


目的地まで着いたら、駐車場が満杯。

あれ・・・これってお預け状態?
せっかく楽しみに来たのにな・・・。
と思っていた所、運よく食べ終わった人がいたので、駐車スペース確保でき、店内へ。

猫を基調とした落ち着きのある店内。
ウッドデッキもあり外でも食べられる仕様になってました。

そしてお目当ての
小倉がたっぷりのったトーストセット。

DSC_0497


紅茶セットがあったので、迷わずそちらに。
(;・∀・)


朝からボリュームたっぷりの小倉トーストにノックダウンか?

と思いきや、ペロリとたいらげるほど、美味しく頂けて大満足。

ソファもフカフカでのんびりした時間を過ごせました。
あぁ、1日のスタートをここから始まれるって素敵
🎵



その後は、日課にもなりつつある、ウォーキング。


曇り空だったので、快適にウォーキングできました。

DSC_0500

連休なので、人もたくさんいましたが、みんなマスクもしていて、密にはなっていません。
程よい距離感なので、良し良し。


終わったあとは、ジトッとした汗をかきましたが、それもひっくるめて、幸せ~。
(*´▽`*)


今まではGW中ショッピングモールに行きますが、人がごっちゃり集まる所は避けたい。


ですので、我が家定番のしまむらへ。

安くて良いもの提供してくれるしまむら最高!!!


長くなりそうなので、続きます。
<m(__)m>












マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 


節約・貯蓄ランキングへ









いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

前回の続き。

子どもの靴下を買いにしまむらに来ました。

子どもは、車の中でさっき買った転スラの本を読むという事なので私一人でしまむらへ。

それだけのつもりだったのに、しばらく私洋服を買っていない。


毛玉だらけの洋服だから、何か欲しい!
と食指が動きました。(*´▽`*)

まず子どもの靴下をカゴにイン。

その後、自分のものを買うのに、じっくり吟味してました。

デザインが素敵だけれどサイズがないもの。

一度カゴに入れたけれど、似合わないかなと諦めたり。

試着もしたりと、1時間半しまむらに滞在してしまった。

服を買うつもりがない時、若しくはお金がない時は、
さらっとみて、終わりにしてしまってた。

けど今日は違う。

服が欲しい気持ちのボルテージがどーんと上がっていたみたい。


結局カゴに、4着も入れてました。

さらっとご紹介。

DSC_0330

ワンピース。

これから暑くなるので、さらっとした生地で重宝しそう。

ダボッとしているように見えますが、
着てみたら縦のストライプも入っているので、良い感じのシルエットになります。



DSC_0339

七分丈パンツ。

伸縮機能抜群なので、突っ張る感じがないので履きやすい。

ウエスト部分もゆとりがあるので体重増加気味の私にはうってつけ。(^▽^;)


DSC_0335

v字ネックのシャツ。
お尻部分が長めなのが、素敵🎵と思って購入。

DSC_0326

ジャンパー。

フードなしのものがあったので購入しました。

でもこれ、サイズがLLなのね。
(^▽^;)
知っていて買ったんだ。

試着しないで買ったから、萌え袖になっちゃった。

でも気に入ったので、着倒します。

久しぶりにこんなに買っちゃったな。

でも気持ちがスッキリして一日充実しました。

楽しかった。












マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 


節約・貯蓄ランキングへ






このページのトップヘ