シングルマザーの貯金箱。~年収170万円の日々~

カテゴリ: アニメ・ドラマ他




いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

マガポケアプリで
毎日無料で漫画を読んでいる時が
至福の時。(*´▽`*)


スキップとローファー



アニメ化が決定している
薫る花は凛と咲く



次の展開が気になって一週間が待ち遠しい
作品たちです。


最近私的にスマッシュヒットの作品が
妹は知っている




兄ちゃん無表情なのに
はがき職人で面白い。
こうゆう人タイプです(笑)


そして
タイトルの
みいちゃんと山田さん




読む前にお水系の作品で
女の子に知的障害があって・・・
というふんわりとした情報を
掴んでましたが
読む気持ちまでには至らなかったんですが
暇なときにどれどれと
作品を読んでみることに。

そしたら一話目からとんでもねぇー話
一気に引き込まれてしまいました。

決してハッピーエンドで終わらない。
それがわかった上で
その過程で何があったのかを
一年を通して読者に突きつけてくるという作品です。

まだ完結していません。
そして
ポイントを使って最新話まで読んでしまいました。

週末は続きが気になりすぎて
みいちゃんの事を悶々と考えてしまう始末。

みいちゃんの事を思うと何が出来たのかな?
とも思ったりしたけれど
所詮私はダメな人間なので傍観者として・・・
第三者の立ち位置でしか振舞えない気がします。

ごめんみいちゃん。

人と触れ合う事を極端に苦手とする自分は
何もできないという結論に至る。

脱線しましたが
家庭環境が複雑だったり
それを知った上で回避するルートもあったはずなのに
結構えぐいシーンがあったりするので
ボディブローくらうほど心抉られる事も
ありますが(ただ単に耐性がないだけです)
それでも最後まで読みたいと思います。






マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ












いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

スキップとローファー

去年ABEMAで拝見してから
大大大好きな作品✨

skip

現在はNHKEテレで再放送中です。

何度も見ているので内容は知っていますが
毎週リアタイで観てしまうほど大好き♡

過疎地域の地元をどうしかしたい
神童の美津未ちゃん。
根本的な所を改革したい⇒官僚になり総理大臣になる!
という目標をもって
東京の高校に進学して
邁進する学園コメディ?スクールライフな
アニメです。


私は数十年前に高校を卒業しています。
キラキラしている生活とは程遠く
高校時代の記憶も曖昧でしかない。

だから美津未ちゃん達の高校生活を見て
学生生活がとても眩しくて・・・
この歳になると羨ましいという気持ちを
通り越して応援したい気持ちのほうが大きくなっています。
(*´▽`*)

毎回みつみちゃんの素直さな言動や行動に
心癒されています。


アニメ第二期も製作中

アニメ第二期素直に嬉しい~。
漫画は拝読済みですが
もう一度おさらいもしなくちゃいけないかな
(*´▽`*)
一歩踏み込んだ恋愛模様もあるので
アニメも楽しみに待ってたいと思います。


能登半島地震

美津未ちゃんの実家は
能登半島の地域をモデルにしているそうです。

作者の高松美咲先生も能登半島に縁が
ある方で地震があった時とても心を痛めていました。
少しでも支援に繋がる行動も私もしていきたいです。



Tポイントで始められる投資


マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 


節約・貯蓄ランキングへ









いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

一話の冒頭10分ほど見逃しましたが
それ以降は全て視聴しました。

端島こと通称軍艦島に興味があって
以前図書館で軍艦島の本を借りて読んだ時もありました。


あの時代。
物語だけれど壮大なドラマがあって、
毎回涙が込み上げて泣いてました。

最終回も涙なしには見られませんでした。

荒木鉄平が一人で全て抱えて生きてしまって。
何か手立てはなかったのかなと考えてしまいます。

自分なりに咄嗟に皆が幸せな方向へ進むために
自らの人生を投げうったのかなと思うと
少し辛くなります。


リナさんや誠くん。
お母さんを守るために。

そして朝子さんと添い遂げる事は
諦めたんだと思う。


想いだけはずっと抱えたままだったのかなぁ。

賢将と落ちあった時に朝子さんの
写真を見せてもらった時
愛おしそうに見てたなと。


私は結婚して離婚したけれど
元旦那の事はもう愛しいという気持ちは
ないしむしろ心は無になってしまいました。


しかし学生時代に好きだった先生の事は
時々思い出すし今でも好きや憧れの気持ちは
あの時のまま抱いている。

もう何十年も前の事なのに
思い出すとあの頃の純粋な気持ちで想える。

片思いだからこそ思い続ける事が出来る
愛もあるんだと思っている。

だからラストシーンのあの美しいシーンは
想い人を思っての風景だったのかも知れない。


最後に朝子さんが朝子さんに話しかけるシーンや
鉄平と朝子さんの告白のシーンも
号泣でしたね。


良質なドラマに逢えてよかったなと
心から思えました。
















マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ






このページのトップヘ