お金

去年から時が止まっていました。




いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵



パソコンの調子が悪くて
ずっと貯金額の更新もできずにいました。

新しくパソコンを新調しましたが
過去のデータはなくなってしまってます。



今月から貯金額公表していく?
悩んでいる最中です。

私の場合
貯蓄額を見てやる気スイッチが
入ると・・・。
節約モードに突入しそうで
必要なものさえ買うのを躊躇ってしまうのが怖い。

食費でしたらどうしても予算内に
収めなくちゃ!
となるとギスギスした生活になってしまうので
それだけは避けたい。

ここはゆる~く。
iDeCoとウェルスナビの状況だけ
お伝えしていこうかな(不定期)
と思っています。

その代わり
気が向いたら株式投資もチョコチョコと
お伝えできればいいかなと思っています。


さて一年ぶりの
☆ウェルスナビの結果はこちら☆


Screenshot_20230720-191343~2

100万円突破しています。
👏👏👏✨
グラフも右肩アガリで嬉しいね。
着実に伸びているのでこのまま
ほったらかしにしています。

☆今月のiDeCoはこちら☆

Screenshot_20230720-191444~2

運用利回りが8%は立派です。
こちらも現状維持でコツコツと
貯めていければいいかなと思っています。


派遣の時はこのお金が私にとっての
退職金になる予定で積み立てを始めました。

正社員になって
ほんのわずかですが退職金が貰える会社です。


しかし退職金はあてにできないので(^_^;)
自分の力で貯めているiDeCoやウェルスナビの
ほうが愛おしく感じられるので
コツコツと頑張ってもらいたいです。














マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ






お金の計算。




いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵


money_kakeibo_happy
子どもが本日バイトで遅いので
一人でお夕飯を食べるの巻きでした。


CENTER_0001_BURST20230719175639151_COVER

玉ねぎあるしピーマン(冷凍)もあるし
ウインナーのある・・・。
ナスも野菜室に眠ったままだ・・・。

こりゃナポリタンしかないっしょ🎵

という事で
パスタ麺は電子レンジでチンしている間に
具材をせっせと炒めて
麺を投入して15分でナポリタンの
完成です♡

こしょうを入れすぎてしまって
辛かったですがうまうまでした🎵

ご馳走様でした。

さておひとり様を満喫するべく
今日は久しぶりのお金の計算。

今月の収支も確認しつつ
所有金額の計算も電卓叩いて
調べてみる事にしました。

今月はお給料の他にボーナスも
いただいたのでホクホクな結果になっています。
今月はまだ半月ありますが
貯金も二桁できそうなのでよかったぁ。
(*´▽`*)

今年は
赤字を出していません。
※特別支出を除いています。

なかなか優秀な結果になっています。

そして所有財産も計算してみました。

子どもを大学に行かせる為にコツコツと
お金を貯めましたが・・・。
子どもは大学に行かず
専門学校(のような所)に進学しました。

そのお金も合算すると
かなりの小金持ちになっている事が判明。
(*´▽`*)

あとは株も引き続き取引きしたり
おまけに配当金も頂いているので
アパート住まいではありますが
少しだけ余裕のある生活を
送ることができています。

余裕がある=貯金が出来ている

ので人生謳歌する為
貯金はほどほどにして
その分自分を楽しませてあげようと
思っているんです。

先月は久しぶりに高校の友達と
ご飯を食べにいって、
今月はまた別の友達とランチをする予定
になっています。

人付き合いがすごく苦手なのですが
「自分から誘う」という事を実行。
昔から勇気がいる事でしたが
ダメでも仕方ない気持ちで
ラインを送ったら快くOKしてくれたので
良かったぁ。

最近コロナの波を来ているので
ちょっと気をつけなくちゃいけないので
マスク必須でアルコール消毒も徹底して
楽しい時間を過ごしたいと思っています。

今年も半年きってしまって
やり残した事がないように
日々楽しんで生活したいと思います。
(*´▽`*)













マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ






ぶたの貯金箱いくら貯まるかな?2022




いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

毎年恒例の
『ふだの貯金箱』いくら貯まるかな企画。
(^_^;)

今年はパソコン使えないので
簡易版です。

DSC_0641

キャッシュレス主流になってるので
なかなか小銭が貯まりません。

貯めるぞ!
という気合いも欠けてしまってるので
小銭もよく会計時に使ってました。

貯まる気配が全く無い(;゚д゚)ェ…

さていくらになったかな⁉️

DSC_0643

ご覧のとおりです。
去年より少ないですね。
( ̄ロ ̄lll)

樋口さんと野口さんは
ぶたの貯金箱から両替したので
加えてます。

年末年始はこれだけだと足りなさそうですね。

最近アパート費用で
家計がぐちゃぐちゃになってるので
金銭感覚がゆるゆるになってます。

自分を苦しめないように
好きなものには放出していこうかなと。

このお金
好きに使いまっせ💕
楽しまなくちゃ損損✨


さてこの貯金箱は
使い回しなので(^^ゞ
来年も使います。
よろしゅうおたのもうします_(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)_











マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ






記事検索
お小遣いサイト





アンケートサイト
アンケートモニター登録



楽天市場
ブログランキング
お問い合わせ
読者登録
LINE読者登録QRコード
プライバシーポリシー