シングルマザーの貯金箱。~年収170万円の日々~

非正規派遣社員のシングルマザー歴10年以上のhappy39です。
手取り12万円~14万円の低所得ですが、貯金に奮闘中です。
低収入で貧困一歩手前ですが、お金を殖やす目的でiDeCoやウェルスナビをしています。
たまに株取引内容も公開中です。
宜しくお願い致します。(*´▽`*)
2019年 年収190万円台になりました!
2020年 年収200万円台になりました!
交通費が加算されたので、収入アップ
2021年 派遣から脱出。年収いくらになるのかな。





いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵


DSC_1406


直接やりとりをする事がなかったので
知りませんでしたが
どうやら他部署の事務の子が
会社を辞めるらしいΣ(゚д゚lll)ガーン

最近ちょこちょこと休んでいたみたい。


年齢はアラサー。
派遣で入った子で期間満了する前に
正社員になりました。
(という事は優秀だったのかな?)
仕事も着々と覚えていたようですが・・・。
私の知らない水面下ではいろいろ
あったようです。
(^_^;)


という事なので
もしや求人募集しているのかな?

と早速求人サイトで確認したら
やっぱり募集かかってました。

(そうゆう事は素早い会社なのです)

仕事内容をみると
その子がやっていた仕事内容なので
辞めるのは確実なのでしょう。

私の住んでいる田舎は
求人数が本当に少ない。
ましてや事務職はほぼないに
等しいので。

求職者殺到するんじゃないかしら?
(知らんけど(^_^;))

会社側としては
選び放題だと思うので
相当優秀な子が入ってくるのかな?

今期はいろいろ仕事も増えてきて
辟易してます。
『会社辞めてやるー』という
気持ちもあるけれど
『しがみついて少しでもお金を得て
そのお金を運用してやるぞー』

という気持ちもあり
いつもどっちつかずの不安定な
状態で仕事しています。

もう少しお金がないと
生活が成り立たないので
今この慣れている場所で
お金をこつこつと貯めようかと。

お金がたくさんあればすぐにでも
辞めたいけれどね(笑)


アラサー事務の子も
いろいろ思う事があったのでしょう。

人生まだ半分も行ってないし
これからこの会社よりもっと
ふさわしい場所があると思うので
頑張れっ!!



私も早く自分がふさわしい場所
(FIRE🔥)目指そうと思いますっ。
(*´▽`*)












マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ









いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵

マガポケアプリで
毎日無料で漫画を読んでいる時が
至福の時。(*´▽`*)


スキップとローファー



アニメ化が決定している
薫る花は凛と咲く



次の展開が気になって一週間が待ち遠しい
作品たちです。


最近私的にスマッシュヒットの作品が
妹は知っている




兄ちゃん無表情なのに
はがき職人で面白い。
こうゆう人タイプです(笑)


そして
タイトルの
みいちゃんと山田さん




読む前にお水系の作品で
女の子に知的障害があって・・・
というふんわりとした情報を
掴んでましたが
読む気持ちまでには至らなかったんですが
暇なときにどれどれと
作品を読んでみることに。

そしたら一話目からとんでもねぇー話
一気に引き込まれてしまいました。

決してハッピーエンドで終わらない。
それがわかった上で
その過程で何があったのかを
一年を通して読者に突きつけてくるという作品です。

まだ完結していません。
そして
ポイントを使って最新話まで読んでしまいました。

週末は続きが気になりすぎて
みいちゃんの事を悶々と考えてしまう始末。

みいちゃんの事を思うと何が出来たのかな?
とも思ったりしたけれど
所詮私はダメな人間なので傍観者として・・・
第三者の立ち位置でしか振舞えない気がします。

ごめんみいちゃん。

人と触れ合う事を極端に苦手とする自分は
何もできないという結論に至る。

脱線しましたが
家庭環境が複雑だったり
それを知った上で回避するルートもあったはずなのに
結構えぐいシーンがあったりするので
ボディブローくらうほど心抉られる事も
ありますが(ただ単に耐性がないだけです)
それでも最後まで読みたいと思います。






マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ









いつも訪問して下さって
ありがとうございます🎵


昇給して
浮かれていたけれど・・・。





子どもが就職して扶養から抜けますと
控除がなくなり
税金が恐ろしいくらいに上がるではないかっ!

年収が500万円の人だと
12万円ほどの増額になるそうだ。

手取りが月1万円減るって事ですね。(T_T)


私は幸いにして(笑)そんなに頂けていないので(^_^;)
もっと少ない額になりそうですが
それでも大打撃になるのは間違いないはず。

昨年の住民税は1万円も払っていません。
(^_^;)


昇給して大闊歩してましたが
楽観視出来ない事態に将来なりそうです。


これまで
子どものお陰で節税出来ていた事に
本当に感謝感謝。


手取りが増えたと喜んでいましたが
今の生活水準をあげずにキープし続けて
行かなくちゃいけない模様です。

ファイト私!





















マクロミルでアンケート頑張ってます♪
アンケートモニター登録

🎵ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします🎵



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 


節約・貯蓄ランキングへ






このページのトップヘ